運営日誌: 2014.7.6(日) アピオスファンクラブは終了しています。
「おいしいよ」を更新しました。
今更で申し訳ございませんが、会員規定の通り、6月17日を以ってアピオスファンクラブの運営を終了致しました。 素晴らしい会でした。 登録して下さった皆様、どうもありがとうございました。
正会員証とシールはいっぱい余りましたので、また何かに使います。
運営日誌: 2014.4.2(水) 只今会員28名です。
「会員になるよ」「買ったよ」を更新しました。
長らくほったらかしで申し訳ございませんでした・・・。許してください。
運営日誌: 2014.1.13(月) 「おいしいよ」「買ったよ」を更新しました。
今日はずっと家にいました。
運営日誌: 2013.12.17(火) 「広めたよ」を更新しました。
実は11日にも更新しました。
運営日誌: 2013.11.30(土) 「あったよ」を更新しました。
久しぶりの、湯でイルカさんの投稿です。
アピオスで、こんなに人が繋がるなんて、素敵な芋ですね。
運営日誌: 2013.11.27(水) 只今会員27名です。
久々のアピオスメールは、「会員になるよ」でした。約5ヶ月ぶりの新規会員。どうもありがとうございます。
正直、ちょっと弱気になっていました。これからのアピオストップシーズン、がんばります。
「なるよ」「買ったよ」「広めたよ」を更新しました。
運営日誌: 2013.8.24(土) 「広めたよ」を更新しました。
久しぶりの投稿。本当にありがとうございます。
今はアピオスオフシーズンだからなあ。
でもアピオス栽培は花真っ盛りなんだけどなあ。
今週送った残暑見舞、効果あるかなあ。
そういえばこないだ、国産のニンニクをもらった。
アヒージョ作れるじゃん!グッドタイミング。
って思ったけど、っまだ作ってない。
アヒージョ作って会社に持っていってターゲットの人が夏休みだったらやだし。
そうそう、アピオス普及促進委員会のフェイスブックページ、ファンが39人。
あと1人で40人だ。
運営日誌: 2013.8.3(土) あ、やばい。
8月になっちゃった。7月、新規会員0人だった。やっちゃった。アヒージョもまだだ。にんにく買ってない。
運営日誌: 2013.6.29(土) 只今会員26名です。
6月初めての新会員。どうもありがとうございます。でも、今月は少ないなあ。がっかりだ。
「アピオスのアヒージョがおいしかったら会員になる。」と言う人がいた。 「アピオスはおいしいけど、酒には合わないから会員にはならない。」と言うのだ。
酒に合うか合わないかが彼女の判断基準。 アピオス普及促進委員会の判断基準は目の前の人のニーズと当委員会負担とのバランス。 アヒージョくらい作るよ!
運営日誌: 2013.6.11(火) 「買ったよ」を更新しました。
6月はまだニューメンバーがいないなあ。缶バッジいっぱい余ってるのにー。
運営日誌: 2013.6.3(月) 「おいしいよ」を更新しました。
久々の更新です。久々ですが、最近はピローくんやアピドルで忙しかったので、寂しくありませんでした。でも、ファンクラブに活気があると、やっぱり嬉しいです。
運営日誌: 2013.5.19(日) 只今会員25名です。
きました。25名。目標の半分にきました。1年計画でしたが、この調子だと半年で達成かもしれない!大歓迎です。よろしくお願いします!
運営日誌: 2013.5.18(土) 「あったよ」「広めたよ」を更新しました。
おもしろエピソードが投稿されました。
運営日誌: 2013.5.15(水) 只今会員23名です。
2名、会員登録して下さいました!ありがとうございます。初の携帯会員が出ました!ありがとうございます。
もうすぐ50名に向けた折り返しです。あと倍!
運営日誌: 2013.5.14(火) 「コンクール」結果発表しました!
結果でましたー。お待たせしました。
入賞者の会員番号3番正会員第1号のちかこんさんから、早速、喜びのアピオスdeあいうえお作文が届きました。
「私にファンができた」と喜んでいます。
アキレス腱損傷
ピーンとしびれる痛み
思い出される
スニーカー マラソン大会
先日の仙台ハーフマラソンでやっちまったそうで、彼女は今松葉杖だそうです。お大事に。
運営日誌: 2013.5.9(木) 「広めたよ」「買ったよ」「あったよ」を更新しました。
お待たせしましたー!「買ったよ」の画像と、「広めたよ」「あったよ」の投稿をアップしました!
unimamaさん、11ポイント貯まっています!ありがとうございます!!
そして、アピオスコンクールの投票期間が終わりました。沢山の投票ありがとうございます。
落ち着いたら、発表します!
そしてそして、ひっそりとケータイでの会員登録が可能になっていますが、初めて4日、まだ登録がありません。悲しい。待ちます。
運営日誌: 2013.5.3(金) 「広めたよ」「買ったよ」「おいしいよ」を更新しました。
週末に頂いた投稿を、やっとアップしました。お待たせして申し訳ございません。
皆様、いつもご投稿ありがとうございます。特に会員番号2番 正会員第3号のunimamaさん、今回のアップで、10ポイント獲得です!おめでとうございます!
そのうち4ポイント分は、既にご本人のご希望を伺って、シールを発送済みです。ご活用下さい。
次は何がいいか、是非考えておいて下さい。今は鈴apiosを選べる時代です。進歩しましたね。
でも実はGWなのに会社にapios製作セットを置いてきてしまいました。大変。
運営日誌: 2013.4.27(土) 史上最速で正会員が誕生しました!
アピオスファンクラブ史上最速、会員登録からわずか1時間で正会員に昇格しました!
会員番号21番 正会員第5号のなまはげさんです!おめでとうございます!
春のアピオスキャンペーンにより、シール8枚、そしてご本人のご希望により鈴アピオス、ものさし、おすそ分け袋、正会員証を送付します!
鈴アピオスは生後8ヶ月の娘さんのおもちゃになりそうです!よだれでべとべとになったら、またいっぱい投稿して4ポイント貯めて下さい!
新品のapiosを送ります!
運営日誌: 2013.4.27(土) 春のアピオスキャンペーン実施中。
新規会員登録数が停滞しています。4月の単月目標は既にクリアしていますが、5月に向けて、会員の皆様、活動をよろしくお願いいたします。私も頑張ります。
アピオスファンクラブでは、ふと春のアピオスキャンペーンを行うことにしました。
今から5月一杯までの期間に新規会員登録をすると、通常アピオスシール6枚のところ、なんと、8枚も差し上げます!
加えて勿論、大人気の手作り編み編みアピオス(apiosと呼んでいます。)もお送りします。
「数珠つなぎ」と言い表される採れ立てアピオスを精密に再現した、アピオスファンクラブオリジナルの、毛糸製のアピオスです。
生アピオスが恋しくなるこれからの季節は、アピオス普及促進の他、ご自身の精神安定グッズとしても活躍してくれそうです。
この機会に、是非アピオスファンクラブの一員になり、アピオスの普及促進に努めましょう。
既に会員の皆様は、この案内文をコピペして、最近ご無沙汰になっている仲の良いあの人にメールしてみましょう。
運営日誌: 2013.4.25(木) 鈴apiosと無音apios。
鈴apios始めました!
今まで通り、無音apiosもありますので、会員登録時やポイントが貯まった時は選択してください!登録増えるといいなあ!
鈴入りapiosは3月23日の「広めたよ」で会員番号1番の湯でイルカさんがご提案してくださったものです!ありがとうございます!
運営日誌: 2013.4.24(水) アピオスコンクールについて。
なんと、5作品の票が並んでいます。投票でお気に入りの作品を助けてください。
へーボタン並みに投票ボタンを押してください。投票総数が多い方が楽しいです。
運営日誌: 2013.4.23(火) 「あったよ」「広めたよ」を更新しました。
運営日誌、ちょっとさぼり気味だなあ。なんか最近疲れちゃってさ。最近会員数も増えないし。今日はapiosをマックに忘れるし。
運営日誌: 2013.4.18(木) 正会員第4号が誕生しました!
おめでとうございます!「あったよ」を更新して、正会員第4号が誕生しました!
早速正会員証を送ります!あと52個あるので、皆様、お忙しいとは思いますが、頑張ってください!
暖かくなりアピオスは市場から消えてしまいそうですが、代わりに成長の季節です!
運営日誌: 2013.4.13(土) 只今会員20名です。
会員が20名になりました!ありがとうございます!
この週末、また増えないかな。正会員は3名でストップしている。正会員証、あと53個あるのに・・・
「なるよ」「広めたよ」「おいしいよ」「あったよ」を更新しました。
運営日誌: 2013.4.9(火) 只今会員19名です。
昨日今日で会員が2名増えました!ご登録ありがとうございます!次はいよいよ会員番号20番です!
アピオスコンクールの作文は、着々と応募数を伸ばしています。是非ご参加ください!
運営日誌: 2013.4.7(日) 投稿を掲載しました。
昨日投稿された「買ったよ」「おいしいよ」「広めたよ」を掲載しました。やはり週末は投稿が増える。嬉しいな。
運営日誌: 2013.4.6(土) 久しぶりの新規会員です。
只今会員17名です。10日振りくらいの新規会員です。今までがハイペース過ぎたんだ。これからはこんな感じでいくのだと思います。
でも週末は投稿が増えるので、ちょっと期待しています。
そういえば、アピオス普及促進委員会のfacebookページを作りました。今11いいね!があります。ツイッターと連携させて、更新情報とプチ日記を配信中ですので、
よろしくお願いいたします。
運営日誌: 2013.3.31(日) 正会員第3号が誕生しました!
unimamaさん、おめでとうございます!正会員証をお送りします。
ちかこんさんと湯でイルカさんも、お待たせしました。正会員証が出来ましたので、お送ります。
先日どこかで少し触れましたが、こちらの3名はシール封筒を導入する前にシールを送っていますので、その封筒と一緒におまけでシールも送付します。
そして、「広めたよ」と「おいしいよ」を更新しました。
やはり週末は投稿が増える。良かった。このままなくなってしまうのかと思った。
運営日誌: 2013.3.26(火) 只今会員16名です。
「なるよ」と「買ったよ」に画像を追加しました。
また、昨日アップした会員番号16番アオサチさん、実は会員番号10番くらいに一度登録して下さったようなのですが、
なんだかよく分からないエラーが発生し、もう一度登録して下さったのです。お手数をお掛けして申し訳ございません。
こんなこともあるようですので、投稿後ずーっとアップも音沙汰もないようでしたら、恐れ入りますが一度ご確認を兼ねて再投稿をお願いいたします。
運営日誌: 2013.3.23(土) 正会員第2号が誕生しました!
会員募集からわずか1週間で13名。すごい勢い。「そのうち会社出来そうだね。」と皆に言われる。
儲かる見込みがあればそれは・・・
そしてまた正会員が誕生しました!湯でイルカさん、おめでとうございます!
会員証は発注先で3月29日発送予定だそうですので、申し訳ございませんが、お届けは4月になりそうです。
しばらくお待ちください。
運営日誌: 2013.3.21(木) 会員1名登録して頂きました。
今朝は朝一で5人分の支給品を発送した。
この登録ラッシュで、apios在庫が一気になくなりました。いっぱい編まなくては。
と思っていたら、会社の引き出しからapiosを1つ見つけた。ラッキー。
運営日誌: 2013.3.20(水) 正会員第1号が誕生しました!
本日正会員第1号が誕生しました!おめでとうございます!
正会員証は只今鋭意製作中ですので、しばらくお待ちください。
また、昨日から本日にかけて、会員5名増えました!ありがとうございます!
そして今日は、今までの投稿にコメントをつけました。見た目にもブルーのラインが加わって、いっそう華やかです。
是非ご自分の投稿コメントをチェックしてみてください!
会員登録まだの方も、漏れなくコメントがついてきますので、是非ご登録を!
運営日誌: 2013.3.18(月) 会員1名登録して頂きました。
今日も登録していただきました。ニックネーム「隣人エム」さん。
会員についての説明を簡単に記した紙をさりげなく机上に置いておいた甲斐があった。
コメントのとおり、彼女はママでもあるのでこんなテキストがごちゃごちゃあるサイトは見ていられないだろう。
でも「ファンクラブ会員募集しないの?」と言って私をその気にさせたのは彼女自身である。
入ってもらわねば困る。
どうもありがとうございます。
「おいしいよ」の投稿もあった。どうもありがとうございます。着々とコメントが増えていく。早く正会員証を作らねば。
運営日誌: 2013.3.17(日) 会員3名登録して頂きました。
早速。3名。ありがとうございます。1人は身内、2人はアピオスファンクラブで初めて繋がった方々です。模範的会員。嬉しいです。
明日、支給品を発送します。
本当に届きますよ。シールとapiosが。「買ったよ」にも投稿して頂いたので、おすそ分け袋とものさしも!てんこ盛りです。
「なるよ」と「買ったよ」を一緒に投稿して頂くと、送料削減になって実は大変有難いのです。
ポケットマネーなもので。
運営日誌: 2013.3.16(土) 会員ページ完成。
「ファンクラブ会員募集しないの?」と言われてから17日目、ついに会員ページが完成した。
アピオスシールやapios、ものさし、ゴム印など、アピオスグッズも揃った。
準備万全で、明日、3月17日「アピオスに出会って1ヶ月記念日」を迎える。
この日から、アピオスファンクラブ会員募集が始まる。
会員人数目標と達成状況
11月27日、只今会員27名です。正会員が5名です。こんなに集まるなんてすごい。

収支報告
表作るよ。